データ分析が意思決定に不可欠になるにつれ、データを準備し、必要なアプリケーションに取り込むことが重要なステップになっています。ETL(Extract、Transform、Load)ソリューションは、様々なソースからデータを抽出し、データを必要な形式に変換して、目的の目的地(SnowflakeなどのデータウェアハウスやセールスフォースなどのCRMなど)にデータをロードできるデータ統合プラットフォームです。

この投稿では、日本市場で注目されているETLツールについて、その主な特徴や機能を調査しています。日本におけるETLツールの状況を理解することで、企業はデータパイプラインを合理化し、データ駆動型戦略を最適化するための最適なソリューションを選択する際に、十分な情報に基づいた意思決定を行うことができます。

グリッド(比較対照表)

日本における様々なETLの選択肢を見るにつけ、最新のデータプラットフォームに求められる2つのコア要件、すなわち「使いやすさ」と「スケーラビリティ」(拡張性)について比較することができます。

以下のグリッドでは、この2つの機能性に基づいて各ETLプラットフォームを位置づけています。さらにその下に、各ソリューションの詳細な概要が記載されています。

thumbnail image

Trocco

Troccoは、データ統合を自動化するサービスです。企業がデータソースをすばやく簡単に統合できるように支援します。コーディング不要のクラウドベースのサービスであり、データベース、CRMシステム、マーケティング自動化プラットフォームなど、さまざまなデータソースに接続できます。

SaaSLogの編集部は、本ツールの良い点を次のように示している:「データの収集・変換・分析を全て自動で行えます。データ変換を行う手作業工数を大幅に削減できます。取り扱えるデータ種別も豊富で、専門知識は必要ありません。」

そうしながら、比較的理解しにくい価格モデルについて、留保を表明しています。しかも、複数人の業務が便利になるチーム機能(共有機能・権限管理機能)が必要な場合は上位プランが必須になることが残念なところも表現します。

Troccoは、次のユースケースで使用できます。

  • データ統合の簡素化と効率化
  • データ品質の向上
  • データ分析の強化
  • データドリブンな意思決定の促進

さらに、Troccoは強力なデータ統合ツールであり、次の機能を提供します:

  • ETL/ELT:ETL(抽出、変換、ロード)とELT(抽出、ロード、変換)の両方の操作を実行できます。これにより、企業はデータ統合を特定のニーズに合わせて実行できます。
  • ワークフロー:データ統合プロセスを自動化するワークフローを作成できます。これにより、企業は時間と労力を節約し、データが一貫して信頼できる方法で統合されることを確認できます。
  • データマート:データマートを作成できます。データマートは、分析に使用できるデータの中央リポジトリです。これにより、企業はデータの単一の情報源を提供することで、より良い意思決定を行うことができます。

コスト:120万円/年(ライトプラン) 又は 360万円/年(スタンダードプラン)。幅広いユーズケース向けのエンタープライズプランはカスタム対応となります。

オススメ:Troccoは、日本製のソフトウェアを重視するお客様におすすめです。

Troccoのセミナー・イベントのWebページはこちらです:https://blog.trocco.io/seminars

グリッドの位置決め:

  • プラットフォーム 使いやすさ 中 - ローコードインターフェイスだが、多くの機能で技術力が必要
  • プラットフォームのスケーラビリティ: 中 - 機能的には優れているが、データ量が増えるとパフォーマンスが低下する。

Reckoner

Reckonerは、DataOps向けのノーコード型ETLツール/データ連携ツールです。データベース、CRMシステム、マーケティングオートメーションプラットフォームなど、さまざまなデータソースとの接続に使用できるクラウドベースのサービスです。

Boxil SaaSの口コミページで、匿名のユーサーはReckonerの導入後のメリットを共有します:「これまで月末~月初にかけて追われていた顧客向けのレポート作成作業、データ集計作業がほぼ自動化できた。また、これまで工数を考えると実施できなかった高頻度での集計なども行えるようになった。データ関連事務は完全に担当者依存となっていたが、担当者が不在のときでも業務が継続可能となった」。

Reckonerのドラッグ&ドロップによる視覚的なインターフェースを使用すると、コーディングの専門知識がなくても、データ統合ワークフローを簡単に作成および管理できます。Reckonerは、データベース、CRMシステム、マーケティングオートメーションプラットフォームなど、幅広いデータソースと統合できます。強力な変換エンジンを使用すると、データのクリーニング、変換、濃縮を行うことができます。Reckonerには、データ統合ジョブをスケジュールして定期的に実行できる内蔵スケジューラーもあります。Reckonerの堅牢なセキュリティモデルにより、データは常に保護されます。

Reckonerは、企業がデータを接続し、より良い意思決定を行うのに役立つ強力なツールです。主な利点は以下の通りです:

  • 市場投入までの時間を短縮します: Reckonerのノーコード・インターフェースは、データ統合を簡単に開始できるため、データの統合と分析にかかる時間を短縮することができます。
    データ品質の向上: Reckonerの変換エンジンは、データのクリーニング、変換、エンリッチ化を支援します。
  • 俊敏性の向上: Reckonerのクラウドベースのプラットフォームとスケジューラーにより、データ統合プロセスを簡単に自動化することができ、ビジネスの変化に迅速に対応することができます。
  • コストの削減: Reckonerのクラウドベースのプラットフォームとコードレスインターフェースは、データ統合のコストを削減し、予算を確保してビジネスの他の分野に投資することができます。
  • パワフルで使いやすいデータ統合プラットフォームをお探しなら、Reckonerは最適な選択肢です。これはクラウドベースのサービスで、視覚的なドラッグ&ドロップ・インターフェース、幅広いコネクター、強力な変換エンジン、内蔵スケジューラー、堅牢なセキュリティ・モデルなど、幅広い機能を提供しています。

コスト:Reckonerの課金は、アプリ内を通過(処理)するデータ量に対する従量課金モデルです。年間費用:180万円/年~。

オススメ:Reckonerは、株式会社スリーシェイクが開発・提供するツールですので、親会社の豊富なコンサルティングサービスと組み合わせて利用できるお客様にはおすすめです。

Reckonerのセミナー・イベントのWebページはこちらです:https://reckoner.io/seminar/

グリッドの位置決め:

  • プラットフォーム 使いやすさ 中 - ローコードインタフェースだが、もっと簡単に操作できるはずだ。
  • プラットフォームのスケーラビリティ: 低い - 変換の柔軟性に限界があり、大量のデータに対して問題に直面する可能性がある。

Talend

Talendは、ETL データ統合ソリューションを提供しています。プラットフォームは、オンプレミスおよびクラウドのデータソースと互換性があり、何百もの事前構築済みの統合が含まれています。

Talendのオープンソース版(Talend Open Studio)で十分と考えるユーザーもいますが、大企業はTalendの有償データ統合プラットフォームを好む可能性が高いでしょう。このバージョンのTalendには、設計、生産性、管理、モニタリング、ビジネスインテリジェンス、データガバナンスのための追加のツールや機能が含まれています。

Talend Data Integrationは、G2において5つ星のうち平均4つの評価を得ており、ウェブサイトでは2022年の冬にこのプラットフォームの迅速な導入が強調されています。レビュアーのJan L.は、Talend Data Integrationは 「データ統合のための素晴らしい万能ツール 」で、「明確で理解しやすいインターフェース である」と言っています。

Talendの主な機能

  • 迅速な実装:大規模なデータ構造の迅速かつ正確な実装が可能。
  • データ品質:ユーザーは、プロファイリング、クレンジング、重複の最小化などの利用を通じて、データ品質の維持が可能。
  • データガバナンス:タグ付け、追跡、モニタリング機能により、ユーザーはデータガバナンスの管理が可能。
  • 自動化とスケジューリング:スケジューリング機能でデータ統合プロセスを自動化する機能の提供。
  • 総合的に、Talendはデータ統合プラットフォームをお探しの方にとって、強力で信頼できるソリューションになります。さまざまな機能と性能が備わっているため、大量のデータを効率的に管理・分析し、それによって組織はデータを最大限に活用することができます。

コスト:205万円/年/ユーザ1名。

オススメ:大規模で経験豊富なデータチームが担当し、データガバナンスを重視するお客様におすすめです。

Talendのセミナー・イベントのWebページはこちらです(英語のコンテンツのみ):https://www.talend.com/jp/about-us/events/

グリッドの位置決め:

  • プラットフォーム 使いやすさ 中 - 立ち上げに時間がかかり、利用するには高い技術力が必要。
  • プラットフォームの拡張性:高 - さまざまなユースケースと大量のデータをサポートできる。

Informatica

Informatica PowerCenterは、ETLワークロードのための、成熟した、機能豊富な企業向けデータ統合プラットフォームですが、PowerCenterは、クラウドデータ管理ツールである Informaticaスイートのツールのうちの1つのに過ぎません。

エンタープライズ級のデータベースニュートラルな(データベースに依存しない)ソリューションである PowerCenterは、高い性能と、SQLや非SQLデータベースを含むさまざまなデータソースとの互換性で定評があり、構造化および非構造化データをロケーションから移動し、データ統合プロジェクトの改善に使用することができます。

ただ、Informatica PowerCenterの欠点は、高価格と難しい学習曲線であり、技術力のない小規模な組織では、この点がネックになる可能性があります。Informaticaのウェブサイトでは、様々なチュートリアルやリソースを提供していますが、ユーザーはその学習曲線に苦戦するかもしれません。そのため、このリストにある他のETLツールの方が適しています。

このような欠点があるにもかかわらず、Informatica PowerCenterは、G2の5つ 星のうち平均 4.4を獲得し、2022年の IT インフラ製品トップ50に選ばれるほどの支持を集めています。レビュアーのVictor C.氏は、PowerCenterを「私がこれまで使った中で最も強力な ETL ツールである」と評価していますが、「動作が遅く、TableauやQlikViewのような可視化ツールとの連携がうまくいかない」との不満も述べています。

Informaticaの主な特徴:

  • データ取り込みと変換の自動化:ETLプロセスを自動化し、ソース間のデータ移動を簡単かつ迅速に行うことができます。
  • 堅牢なセキュリティオプション:暗号化やユーザーアクセス制御など、様々なセキュリティ対策によって機密データを保護できます。
  • 高度な分析:予測分析や機械学習アルゴリズムなどを活用して、データセットから深い洞察を得ることができます。
  • 可視化ツールとの統合:TableauやQlikViewなど、一般的な可視化ツールと簡単に連携できます。
  • スケーラビリティ:小規模なデータセットから大規模なデータウェアハウスまで、さまざまなデータに対応しています。
  • 総合的に言えば、Informaticaは組織のデータ移動を迅速かつ安全に行うのに役立つ強力なITインフラ製品です。初期設定は必要ですが、データ管理や分析機能の向上、セキュリティの強化などのメリットは、その取り組みに見合う価値があります。

コスト:330万円/年~。無料体験有り。

オススメ:B.I.、機械学習、可視化ツールを通じて、多くの部門にインサイトを提供するデータチームにお勧めのツールです。

Informaticaのセミナー・イベントのWebページはこちらです:https://www.informatica.com/jp/about-us/webinars/ondemand-webinars.html

グリッドの位置決め:

  • プラットフォーム 使いやすさ 低い - 開発者によるインストールとメンテナンスが必要で、インストールに要する時間は6ヶ月以上。
  • プラットフォームの拡張性:高 - さまざまなユースケースや大容量のデータをサポートできる。

Integrate.io

Integrate.ioは、ETLをシンプルにするデータパイプラインプラットフォームです。複数のソースとデスティネーション間でデータパイプラインを構築するためのシンプルで直感的なビジュアルインターフェースを備え、データ統合のペインポイントを取り除くことができます。また、ELT、リバース ETL、データウェアハウスのインサイト、データ観測、高速CDC(変更データキャプチャ)を実行するプラットフォームであり、あらゆるデータ統合のニーズに応えるワンストップショップとなっています。

Integrate.ioはG2のWebサイトの161人のレビュアーから、星5つのうち平均4.3という評価を得ています。また、2022年秋の ETL ツールの分野で G2の「Leaders」の一とつに選ばれています。ある認可ユーザーは、「Integrate.ioは、ビジネスニーズの大部分に対して簡単に実装できました。ビジネスのデータジョブを再現することができるし、Integrate は仕事をする上で素晴らしい相棒です」とコメントしています。

Integrate.ioの主な機能:

  • 柔軟性と使いやすさ:ローコードでの変換からマニュアルでのカスタマイズまで、新規ユーザーだけでなく上級ユーザーにも柔軟に対応可能。
  • スケーラビリティ:ビジネスのニーズに合わせて拡張することができ、必要に応じて新しいソースやデスティネーションの迅速な追加が可能。
  • カスタマーサポート:ユーザーの疑問や問題解決にいつでも対応可能であり、優れたレスポンスタイムのもとで、常にヘルプが待機。
  • コネクタと統合:さまざまなシステムやアプリケーションへのコネクタが200以上提供されており、ビジネスにおいて複数のソースとデスティネーションの間でのデータの迅速な接続が可能。
  • パイプライン内の変換: パイプライン内のデータ変換を管理することができる強力なデータエンジンに対応しており、格納前にデータ変換を行うことで、データウェアハウスを巡回する際の計算コストの削減が可能。それによって、大容量のデータを取り込むための非常に費用対効果の高い機能であることが証明される。
  • 高度なモニタリング:高度なモニタリングとロギング機能により、トラブルシューティングの簡素化や統合問題の防止を実現。
  • カスタマイズ: X-console、豊富なEL式、高度な API、Web フックなど、ユーザーが自由にプラットフォームをカスタマイズできるように、さまざまなカスタマイズ機能が提供されている。

Integrate.ioは世界中にオフィスを構える国際的な企業ですが、日本にもオフィスがあり、営業やサポートを含め、日本語を話すチームが揃っています。

コスト:ETL・Reverse ETLツール:14日間無料トライアル & 柔軟な対応の有料プラン:ETLツール: 205万円/年(Starterプラン) 又は 340万円/年(Proプラン)。幅広いユーズケース向けのエンタープライズプランはカスタム対応となります。
CDC・ELTツール:22万円/月~(月次データの通過に対する課金プラン)。
API生成・管理ツール:240万円/年~(オプション付き課金プラン)。
データ可観測性:三つのアラートまで無料(限定期間)。

オススメ:データフローからAPIまで、可観測性を含むデータインフラ管理の様々な側面において、使いやすくスケーラブルなソリューションをお探しのお客様にお勧めします。

Integrate.ioの日本語ウェビナーのWebページはこちらです:https://www.integrate.io/jp/webinars/

グリッドの位置づけ:

  • プラットフォームの使いやすさ:高 - 使いやすさを重視したクラウドネイティブのローコードソリューションとして構築されています。
  • プラットフォームのスケーラビリティ:高 - さまざまなデータ統合のユースケースをサポートし、企業の規模に応じたあらゆるデータ量に対応できます。

結論

日本におけるETLプラットフォームの選択には、多くの選択肢があります。各プラットフォームには長所と短所があるため、企業にとって最も重要なことは、自社のニーズを明確に定義し、それに基づいて選択肢を評価することです。

この記事を読んで、もしIntegrate.ioが貴社のETLのニーズに合うと思われたなら、こちらからソリューションエンジニアとの30分のオンライン相談会を予約してください。