- 基本: PostgreSQLとMySQLの概要
- 同じ、同じ、でも違う: MySQLとPostgreSQLの共通点(そしてユニークな点)は?
- PostgreSQLよりMySQLを使用する場合、またその逆は?
- PostgreSQLのユーザー・サポートとMySQLのユーザー・サポート
- PostgreSQLのスピードとMySQLのスピード:どちらが速いか?
- PostgreSQLとMySQLはどのプログラミング言語をサポートしていますか?
- PostgreSQLとMySQLはどのオペレーティング・システムで動作しますか?
- PostgreSQLのインデックスとMySQLのインデックス: どのようにインデックスを作成するのか?
- PostgreSQLとMySQLのコーディングの違いは?
- 2020年以降のPostgreSQLとMySQLの最新動向
- 記事の概要
MySQL と PostgreSQL は多くの同じ機能と特徴を備えていますが、この2つのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)には無視できない決定的な違いがあります。
これらの違いについてよくご存じない方のために、簡単に概要を説明します:
- MySQL は読み取り専用のコマンドを管理するのに適しています。MySQLは読み取り専用のコマンドを管理するのに適しています。
- PostgreSQLは、読み書き操作、大きなデータセット、複雑なクエリを管理するのに適しています。PostgreSQLは、読み書き操作や複雑なクエリを管理するのに適していますが、読み取り専用操作には適していません。
- MySQLはPostgreSQLよりも少ない機能しか提供しませんが、そのおかげでMySQLは軽量で安定性が高く、処理速度が速いのです。
- PostgreSQLは最初からACIDに準拠するように構築されており、同時実行トランザクション(MVCC)が必要な場合に最適ですが、読み取り専用操作に関しては遅く、安定性に欠けます。
- MySQLはさまざまなタイプのデータストレージエンジンと高い互換性を持っています。一方、PostgreSQLは多くの異なるNoSQLフォーマットと高い互換性を持っています。
このガイドでは、各データベースシステムの簡単な歴史と概要を説明します。また、MySQLとPostgreSQLの決定的な相違点と類似点、そして使用ケースによってどちらが最適かを紹介します。
MySQL と PostgreSQL の比較表
機能の比較 |
MySQL |
PostgreSQL |
ORDBMSとRDBMSの比較
|
リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS) |
オブジェクトリレーショナルデータベース管理システム (ORDBMS) |
ACID コンプライアンス
|
ほとんどのエンジンはACIDコンプライアンスを提供しているが、MyISAMはACIDをサポートしていない。 |
完全サポート |
バックアップとリカバリ
|
バックアップとリカバリ機能を提供 |
効率的なバックアップとリカバリ機能でよく知られている |
クロスプラットフォーム
|
対応 |
UNIXベースのシステムに最適 |
拡張機能とプラグイン
|
多数あり |
拡張性で有名な PostGIS など |
外部キー
|
サポートされているが、MyISAM ではサポートされていない |
完全サポート |
インデックス作成テクニック
|
様々なテクニックが利用可能 |
GIN や GiST のような高度な型を提供 |
SQLデータ型
|
標準的な型が利用可能 |
より多様で、配列、hstoreを含む |
ストアドプロシージャ
|
サポートあり |
PL/pgでより高度にSQL言語トリガー |
トリガー
|
サポートあり |
柔軟な多言語サポート |
ビュー
|
サポートあり |
マテリアライズド・ビュー |
ユースケース |
MySQL |
PostgreSQL |
ウェブアプリケーション |
スピードと信頼性で広く知られている |
特に複雑なユースケースで人気上昇中 |
空間データベース |
基本的な空間機能 |
PostGISエクステンションで利用可能な高度な空間機能 |
エンタープライズシステム |
多くのエンタープライズ・アプリに適している |
堅牢性と拡張性のために使用 |
データウェアハウス |
データウェアハウスに使用されるが、カスタムソリューションが必要になる可能性がある |
高度なデータ型によるデータウェアハウスをより強力にサポート |
組み込みシステム |
軽量版が利用可能 |
一般的ではないが可能 |
基本: PostgreSQL と MySQL の概要
PostgreSQLとMySQLの基本的な概要と歴史から始めましょう。すでに基本的なことを知っている場合は、このセクションは飛ばしてください。初心者の方はこのセクションをお読みください。
MySQL とは
MySQLは、世界で最も一般的に使用されているリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)です。2023年に開発者の間で2番目に高い使用率を誇るこのオープンソース RDBMS は、高速で信頼性が高く、安定したセキュアでスケーラブルなデータ管理を組織に提供することで知られています。
MySQLは、スケーラブルな Web アプリケーションに最適な選択肢です。MySQLはLAMPスタックに標準搭載されています。LAMPスタックはウェブ開発で非常に人気があります。これは、Linux、Apache HTTP Server、MySQL、PHPを含むWebアプリケーションのオープンソーススタックです。また、最も人気のあるコンテンツ管理システム(Drupal、Joomla、WordPressなど)はMySQLを使用しています。この点で、MySQL は事実上どこでも見かけることができます。
以下は、MySQLの特徴です:
- PostgreSQLに比べて拡張性が低く、柔軟性に欠ける:このため、MySQL は軽量、効率的、安定性を維持することができます(特に Web アプリケーション向け)。
- 強力なデータセキュリティ機能:これには、アクセス制御のための複数の暗号化オプションが含まれます。
- 幅広いデータ型のサポート:数値、日付/時刻、文字、JSON、ブーリアン、列挙型などです。PostgreSQLはさらに多くのデータ型をサポートしています。
- 多種多様なインデックスのサポート:B-tree、ハッシュ、R-tree、転置インデックスなどです。
- 大量トランザクション:大量の読み書きトランザクションを管理する能力です。
- 優れたサポートへのアクセス:大規模で活発なサポートコミュニティや、さまざまなベンダーによる有償サポートを利用できます。
- オープンソース:MySQL は無償のオープンソースです。
- オラクルによる保守:オラクルは、MySQL の所有と保守を行っており、追加サービス、独自のプラグイン、拡張機能、ユーザーサポートを備えた MySQL のプレミアムバージョンを提供しています。
- 協力的なコミュニティ:ボランティアによる献身的なコミュニティが存在し、トラブルシューティングを支援します。
- 安定性と信頼性:MySQL は、データベースを「整理整頓」し、定期的なメンテナンスを行っている限り、非常に安定した RDBMSであるというのがユーザの意見です。
- MVCC 機能:MySQL はマルチバージョン同時実行制御(MVCC)機能を提供しています。
- 頻繁なアップデート:MySQLは、新機能の追加やセキュリティの改善など、頻繁なアップデートを実施しています。最新のアップデートは、2024年7月3日のバージョン9.0です。
- 4.4つ星の評価:MySQL は、G2Crowd の 1,606 件のレビューで 4.4 つ星(5 つ星満点)の評価を受けています。
MySQL の歴史
MySQL の歴史は 1995年にさかのぼります。今や伝説となったスウェーデンのコンピュータ科学者、マイケル・"モンティ"・ウィデニウス(Michael "Monty" Widenius)と彼のチームは、MySQL をオープンソースのプラットフォームとしてリリースしました。ワイデニウスと彼の会社(MySQL AB)は、MySQL を安定した、信頼性の高い、手頃な価格のデータベース管理システムとして開発しました。
2008年、サン・マイクロシステムズはMySQL ABとMySQLを買収しました。2010年には、オラクルがサン・マイクロシステムズとMySQLを買収しました。これらの買収は、MySQL コミュニティに懸念を呼び起こしました。新しい所有者がMySQLの開発と保守を中止したらどうしますか?
高性能なオープンソースのリレーショナル・データベースを確保するため、マイケル・ウィデニウスは2009年にMySQLをフォークし、MariaDBを作成しました。MySQLもMariaDBも、2023年現在でも非常に人気があります。しかし、開発者や企業の間ではMySQLが圧倒的に広く使われています。
開発者は、動的なウェブサイトやアプリケーションを作成するために、PHPとともにMySQLを頻繁に使用します。MySQL は大規模なデータセットを高速かつ効率的に処理するため、大量のデータの保存、アクセス、把握が必要な企業にも人気があります。最後に、MySQL は習得が比較的容易であり、大規模なビジネス向けにスケーラビリティオプションを提供しています。
現在、Facebook、Twitter、Netflix などの大手ハイテク企業が、非常に重要なシステムに MySQL を利用しています。
その他、MySQL を使用している著名な企業には次のようなものがあります:
- Flickr
- GitHub
- NASA
- Spotify
- Tesla
- Uber
- US Navy
- Wikipedia
- YouTube
- Zappos
- Zendesk
Integrate.io のネイティブMySQLコネクタの詳細については、インテグレーションページをご覧ください。
PostgreSQL とは
PostgreSQL はオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システム(ORDBMS)です。30年以上にわたる活発な開発により、PostgreSQLは「カタログ駆動型」の運用を特徴とし、他のデータベース管理システムよりも多くの機能と特徴を備えています。そのため、PostgreSQLは非常に拡張性が高く、様々なユースケースに適合するようにカスタマイズすることができます。
PostgreSQLは、ユニークなデータベースシナリオを管理するのに十分な柔軟性を持っているため、MySQLでは処理できないような複雑で大量のデータ操作に最適なソリューションとなっています。PostgreSQLは単にテーブルやカラムの情報を格納するだけではありません。データ型、インデックス型、関数型言語を定義することができます。
以下はPostgreSQLの特徴です:
- オブジェクト・リレーショナル・データベース管理システム(ORDBMS):リレーショナルとオブジェクト指向を組み合わせたハイブリッド・データベース・システムです。構造化されたデータと複雑なデータの両方を管理するのに適しています。
- カスタマイズ可能:ユーザ定義関数とストアドプロシージャをサポートし、他のデータベースシステムよりも多くの機能と特徴を備えています。プラグインを開発することでPostgreSQLをカスタマイズし、要件に適合させることができます。PostgreSQLでは、C/C++、Javaなどの他のプログラミング言語で作成されたカスタム関数を組み込むこともできます。
- 多種多様なデータ型:整数、文字列、日付、タイムスタンプ、バイナリオブジェクトなどです。
- スケーラブル:エンタープライズ・アプリケーションやウェブ・アプリケーションに最適です。
- ACID準拠:これにより、高度な並行トランザクションを実現し、NoSQLをサポートしています。MySQLはバージョン8.0からNoSQLをサポートしています。
- オープンソース:PostgreSQLは無償のオープンソースです。PostgreSQLは自由なオープンソースライセンスを採用しており、DBMSを自由に使用、変更、配布することができます。
- 頻繁な更新:PostgreSQLの最新の安定版アップデートは、2024年5月9日のバージョン15.7です。
- MVCCの特徴:PostgreSQLは複数バージョン同時実行制御(MVCC)機能を実装した最初のDBMSです。これにより、複数のユーザが一度に同じレコードに変更を加えることができます。
- 大規模で活発なサポートコミュニティ:PostgreSQLには献身的な開発者とボランティアのコミュニティがあります。このコミュニティはPostgreSQLグローバル開発グループを通じてPostgreSQLの保守と更新を続けています。民間のサードパーティによるサポートサービスも利用可能です。
- 4.4つ星の評価:G2Crowdの598件のレビューから4.4つ星の評価(5つ星のうち)を得ています。
PostgreSQLは、その時代に最も急成長したDBMSとして、2020年にデータベース・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。しかし、PostgreSQLもMySQLも、2021年、2022年、にはSnowflakeに敗れています。
PostgreSQL の歴史
PostgreSQLの歴史は1980年代後半にさかのぼります。今や伝説となったコンピュータ科学者、マイケル・ストーンブレイカーとカリフォルニア大学バークレー校の彼のチームは、1989年にPostgreSQLをリリースしました。彼らはIngresリレーショナルデータベースシステムをモデルにしました。
1989年のリリース後、PostgreSQLはトランザクション、トリガ、ストアドプロシージャ、ビューに関連する新機能や機能により急速に人気を博しました。今日、PostgreSQLはPythonやJavaScriptを含む様々な言語をサポートしています。また、PostgreSQLはセキュリティとスケーラビリティに重点を置いており、大容量のアプリケーションに理想的な選択肢となっています。
PostgreSQLを使用している著名な組織には以下のようなものがあります:
- Apple
- BioPharm
- Cisco
- Debian
- Etsy
- Fujitsu
- IMDB
- Macworld
- Red Hat
- Skype
- Spotify
- Sun Microsystem
- Yahoo
Integrate.ioは、PostgreSQLのネイティブコネクタも提供しています。詳しくは、Integrate.io のページをご覧ください。
関連記事:シームレスなデータ統合のためのPostgres ETLツール5選
一緒、でも違う: MySQL と PostgreSQL の共通点(そしてユニークな点)は?
MySQLとPostgreSQLは依然として互いに大きく異なっていますが、新しいバージョンがリリースされるたびに、これらのデータベースシステムの機能と能力の差は縮まっています。このセクションのすべての箇条書きは、MySQL と PostgreSQL の類似点を強調しています。
以下の共通点は常に真実です:
- 大規模で有用なコミュニティサポート:どちらのデータベースシステムも、大規模で親切なコミュニティサポートを提供しています。より高度なサポートが必要な場合は、民間のサービスプロバイダから専門的なサポートパッケージを利用できます。
- SQL (Structured Query Language):MySQLとPostgreSQLは、データ管理システム用の最も一般的な言語であるSQL(Structured Query Language)を使用しています。SQLは、クエリやテーブル結合のためのシンプルなフォーマットを提供し、SQLの基本は技術に詳しくないチームメンバーでも簡単に習得できます。(SQLZoo)
近年、MySQLはPostgreSQLにしかなかった拡張機能やその他の機能を提供し始めています。しかし、MySQLがその機能を提供しているからといって、PostgreSQLと同じというわけではありません:
- 共通テーブル式(CTE)です:CTEは、ユーザがSELECT、INSERT、UPDATE、DELETE文の中で参照できる一時的な結果セットです。
- 地理情報システム(GIS)と空間参照システム(SRS):GISは、空間および地理データを取得、保存、分析します。SRSは空間上の位置を特定するための座標系を定義します。PostgreSQLはこの機能をPostGIS拡張で提供しています。MySQLは組み込みで提供しています。
- JSON との互換性: MySQLはJavaScript Object Notation (JSON)をサポートするようになりました。しかし、JSONBをサポートするプラットフォームはまだPostgreSQLだけです。JSONBは、重複するキーを削除し、余分な空白をなくしたバイナリバージョンです。
- マルチバージョン同時実行制御(MVCC): MVCCは複数のトランザクションが競合することなく同時に同じデータにアクセスすることを可能にします。一般的に、PostgreSQLはMVCC操作をより効率的に処理することで知られています。
- ウィンドウ関数: これらは、現在の行に関連するテーブル行の集合を横断して計算することができます。
PostgreSQLはまた、以前はMySQLにしかなかった機能や性能を提供し始めています。繰り返しますが、PostgreSQLがその機能を提供しているからといって、MySQLと同じということではありません:
- 宣言的パーティショニング: 宣言的パーティショニング: これはテーブルをより小さく管理しやすいテーブルに分割することができますが、1つのテーブルとして扱われます。PostgreSQL 10ではこの機能が追加され、テーブルの分割が容易になりました。MySQLはこの機能をCREATE TABLEとPARTITION BY構文で提供しています。
- 論理レプリケーション: これは、挿入、更新、削除のようなイベントに基づいてデータの変更を複製することを可能にします。
- 半同期レプリケーション: このレプリケーション方法では、少なくとも1つのスレーブがデータの受信を確認した後にのみ、トランザクションがコミットされたとみなされます。MySQLはこの機能を使用して、より優れたデータ整合性をサポートしています。PostgreSQLは現在、この機能を外部ツールで提供しています。
気づかない微妙な違い:
MySQLとPostgreSQLでは、多くの機能が同じように見えます。しかし、これは表面上のケースに過ぎません。よく見てみると、ユースケースを左右するような微妙な違いが見つかります。
- ACIDの特性: どちらもACIDに準拠したシステムです。しかし、MyISAMのようにACIDをサポートしていないMySQLストレージエンジンもある。MySQLでACID準拠が必要な場合は、InnoDBをお試しください。
- バックアップとリカバリ: どちらもバックアップとリカバリ機能を提供します。PostgreSQLに付属するバックアップとリカバリ・ツールは、その高い効率性で知られています。
- クロスプラットフォーム: MySQLもPostgreSQLもクロスプラットフォームのソリューションです。しかし、PostgreSQLはUNIXベースのシステムでのパフォーマンス最適化機能で有名です。
- 拡張とプラグイン: どちらも拡張可能で、数多くの拡張機能やプラグインが利用できます。しかし、PostgreSQLは、PostGISやその空間データ機能のような幅広い追加モジュールにより、その拡張性でより有名です。
- 外部キー: どちらも外部キー制約を許します。しかし、MySQLのMyISAMストレージエンジンにはありません。
- インデックス: PostgreSQLとMySQLはどちらも異なるインデックス作成技術をサポートしています。しかし、PostgreSQLにはMySQLにはない高度なインデックス型(GINやGiSTなど)があります。
- 標準SQLデータ型: 標準SQLデータ型(INTEGERやVARCHARなど)はMySQLでもPostgreSQLでも使用できます。しかし、PostgreSQLは配列やhstoreなど、より幅広いデータ型をサポートしています。
- ストアドプロシージャ: どちらもストアドプロシージャをサポートしています。しかし、MySQLのルーチン構文に比べ、PostgreSQLはPL/pgSQL言語によってより完全なサポートを提供しています。PL/pgSQL言語を使用することで、PostgreSQLのユーザは、独自のユースケースに適合するストアドプロシージャをより創造的に開発することができます。
- トリガ: どちらもトリガの使用をサポートしています。しかし、トリガに関しては、PostgreSQLの方がより柔軟です。
- ビュー: ビューの作成はどちらでも可能です。しかし、PostgreSQLにはマテリアライズド・ビューがあります。マテリアライズドビューは、高価で計算量の多い問い合わせの結果をキャッシュし、定期的に結果を更新できるようにします。これは、高速なデータアクセスが必要な場合に便利です。
PostgreSQL より MySQL を使用する場合、またその逆は?
PostgreSQLは "機能が豊富 "であるため、開発者から多くの支持を得ています。しかし、MySQLのシンプルさ、使いやすさ、信頼性は、特定のユースケースにおいてはより大きな価値を持つ可能性があります。この点で、MySQLとPostgreSQLは異なる分野で優れています。
MySQLを使用する場合
ここでは、MySQL を使用する場合を説明します。
ストレージエンジンの柔軟性が必要な場合。MySQL では、さまざまなストレージエンジンを選択できます。これにより、さまざまなテーブルタイプのデータを柔軟に統合することができます。MySQL 8.0 は以下のストレージエンジンをサポートしています:
- InnoDB
- MyISAM
- Memory
- CSV
- Archive
- Blackhole
- NDB/NDBCLUSTER
- Merge
- Federated
- Example
スピードと信頼性が必要な場合。MySQL は、特定の SQL 機能を搭載しないことで、スピードと信頼性を優先しています。MySQL の速度は、並行性の高い読み取り専用機能で特に顕著に表れます。このため、特定のビジネスインテリジェンス目的には優れた選択肢となります。しかし、高負荷で複雑なクエリを大量に実行する必要がある場合は、PostgreSQLの方がよい選択かもしれません。
サーバの最適化オプションが必要な場合。MySQLには、sort_buffer_size、read_buffer_size、max_allowed_packetなどの変数を調整してMySQLサーバを最適化するためのさまざまなオプションがあります。
最も使いやすいデータベースシステムが必要な場合。MySQL の人気は、MySQL の経験を持つデータベース管理者を見つけやすいことを意味します。また、MySQL はセットアップが簡単で、他の DBMS ソリューションほど細かな設定が必要ないとも言われています。このチュートリアルでは、初心者が MySQL データベースを初めてセットアップするのがいかに簡単かを紹介します。さらに、Adminer、MySQL Workbench、HeidiSQL、dbForge Studioなど、多くのフロントエンドがMySQLにグラフィカル・インターフェースを追加し、ユーザーフレンドリーなエクスペリエンスを提供しています。
クラウド対応のDBMSをお探しの場合。MySQLはクラウドに対応しており、多くのクラウドプラットフォームがMySQLサービスを提供しています。
マルチバージョン同時実行制御 (MVCC) と ACID コンプライアンスが必要で、テーブルが破損するリスクを許容できる場合。現在のバージョンの MySQL のデフォルトエンジンは InnoDB です。これは MVCC と ACID コンプライアンスを追加します。しかし、MyISAMテーブルフォーマットのため、MySQLのInnoDBでもテーブルが破損する問題が発生する可能性がある。さらに、他のエンジンを選択すると、おそらくMVCCとACIDコンプライアンスを失うことになります。
開発チームがシンプルなソリューションを必要とする場合。 PostgreSQLはより高度なスキルを必要とし、すべての開発者が使いこなせるとは限りません。より簡単なソリューションをお求めの場合は、MySQLをお選びください。
PostgreSQLを使う場合
PostgreSQLを使いたい場面は以下の通りです。
単なるRDBMSではなく、ORDBMSが必要な場合。PostgreSQLはオブジェクトリレーショナルプログラミング言語(ORDBMS)なので、C++のようにオブジェクト指向プログラミングとリレーショナル/手続き型プログラミングの橋渡しをします。これにより、オブジェクトやテーブルの継承を定義し、より複雑なデータ構造に変換することができます。ORDBMSは、厳密なリレーショナルモデルとは噛み合わないデータを扱うときに威力を発揮します。
複雑な読み書き操作を行う必要がある場合。検証を必要とするデータを使用しながら複雑な読み書き操作を行う必要がある場合、PostgreSQLは優れた選択肢です。しかし、ORDBMSは読み取りのみの操作を扱っている間は速度が低下する可能性があります。
最高のNoSQLサポートと最も多様なデータタイプのサポートが必要な場合。PostgreSQLはNoSQL機能で人気のある選択肢です。JSON、hstore、XMLを含む豊富なデータ型をネイティブにサポートしています。独自のデータ型を定義し、カスタム関数を設定することもできます。
非常に大規模なデータベースを管理する必要がある場合。PostgreSQLはデータベースのサイズを制限しません。Adjust.comのデータベース管理者によると、彼の会社ではPostgreSQLを使って「約4PB(ペタバイト)のデータ」を管理しているそうです。これは4,000テラバイトである!彼はまた、PostgreSQLを使って「1秒間に10万から25万の外部からのリクエストを処理する(そしてログに記録する)環境」だとも言っています。
最高の複数バージョン同時実行制御(MVCC)が必要な場合。MVCCは企業がPostgreSQLを選択する最も重要な理由の1つです。MVCCは、異なるリーダとライタが同時にPostgreSQLデータベースを操作し、管理することを許可します。これにより、誰かがデータを操作する必要がある度に読み書きロックをする必要がなくなり、効率が向上します。MVCCは "スナップショットの分離 "によってこれを実現します。スナップショットはある瞬間のデータの状態を表します。MySQLの最新バージョンはMYVCCを提供していますが、MVCCには通常PostgreSQLが最適です。
最高レベルのACIDコンプライアンスを必要とする場合。PostgreSQLはデータの破損を防ぎ、トランザクションレベルでデータの完全性を保持します。
開発チームにPostgreSQLのスキルがある場合。PostgreSQLは習得するのが難しいデータベースです。
REST APIをサポートしたい場合。PostgreSQLはPostgREST REST APIを提供しています。PostgreSQLのWebサイトによると、「PostgRESTは、PostgreSQLデータベースを直接RESTful APIにするスタンドアロンのWebサーバです。データベースの構造制約とパーミッションがAPIのエンドポイントと操作を決定します。" ちなみに、MySQLに同様の機能を求めるのであれば、DreamFactoryのようなMySQLデータベース用のRESTful APIを作成するためのツールやフレームワークが他にもあります。
関連記事: RedshiftとPostgresの比較: 主な違い
PostgreSQLのユーザー・サポートとMySQLのユーザー・サポート
PostgreSQLとMySQLのユーザーサポートに関しては、どちらのデータベースシステムにもユーザーサポートを提供する有用なコミュニティがあります。また、サードパーティプロバイダによる有償サポートもあります。両者の比較を見てみましょう。
MySQL ユーザーサポート
オープンソースプロジェクトである MySQL には、無償のサポートや推奨事項を提供する大規模なボランティアコミュニティがあります。このようなサポートを受けるには、MySQL のウェブサイトが最適です。
G2Crowd のレビューによると、MySQL は、一般的な問題の解決に意欲的なユーザのおかげで、多くの無料コミュニティサポートをオンラインで提供しています。さらに、Oracleは、必要なときにいつでも有償サポートを提供しています。
PostgreSQL ユーザーサポート
MySQLと同様に、PostgreSQLにもボランティアの大規模なコミュニティがあり、IRCや以下のメーリングリストでユーザに無償のアドバイスを行っています。また、代理店を通じて有償のサポートを購入することもできますし、ここにあるPostgreSQLのマニュアルや書籍を検索することもできます。
PostgreSQLのコミュニティがMySQLと比較してどうなのかについてですが、G2Crowdのレビュアーの中には、PostgreSQLのコミュニティフォーラムはMySQLのフォーラムほど反応が良くないと言う人もいます。とはいえ、PostgreSQLの問題はMySQLの問題よりも複雑な場合があります。そのため、必要なPostgreSQLの回答を得るのが難しいことがあります。
関連記事: MongoDBとMySQLの比較: パフォーマンスとスピードの詳細比較
PostgreSQLのスピードとMySQLのスピード:どちらが速いか?
PostgreSQLとMySQLはどちらも速いことで知られています。しかし、データベースはそれぞれ異なるユースケースに最適化されているため、どちらが速いかを言うのは難しいです。
徹底的なテストの結果、Windows SkillsはMySQLの方が速いと言い、BenchwはPostgreSQLの方が速いと言いました。結局のところ、巨大なデータセット、複雑なクエリ、読み書き操作を扱う場合はPostgreSQLの方が速いです。MySQLの方が、読み取り専用コマンドでは速いです。
PostgreSQLとMySQLはどのプログラミング言語をサポートしていますか?
PostgreSQLとMySQLは必ずしも同じプログラミング言語をサポートしているとは限りません。この表は、それぞれのデータベースシステムがサポートしている言語を示しています。
言語 |
PostgreSQL |
MySQL |
C/C++ |
サポートあり |
サポートあり |
Delphi |
サポートあり |
サポートあり |
Erlang |
限られたサポート |
限られたサポート |
Go |
サポートされている (via lib/pq) |
サポートあり |
Java |
サポートあり |
サポートあり |
JavaScript |
サポートあり |
サポートあり |
Lisp |
限られたサポート |
限られたサポート |
.Net |
サポートされている (via Npgsql) |
サポートあり |
Node.js |
サポートあり |
サポートあり |
Perl |
サポートあり |
サポートあり |
PHP |
サポートあり |
サポートあり |
Python |
サポートあり |
サポートあり |
R |
限られたサポート |
限られたサポート |
Tcl |
サポートあり |
限られたサポート |
*この表は一般的な概要です。実際のサポートは、それぞれの言語やデータベースの特定のライブラリやドライバによって異なる場合があります。「限定的なサポート」とは、成熟したライブラリが少ないか、コミュニティがこれらの言語ほど活発でないことを意味します。
PostgreSQLとMySQLはどのオペレーティング・システムで動作しますか?
オペレーティングシステムの互換性に関しては、MySQLとPostgreSQLの両方が最も幅広い互換性を提供しています。以下の表が示すように、ほとんどの場合、これらのデータベースシステムはお使いのオペレーティングシステムで動作します。多くの場合、これらのシステムで推奨される OS は Linux です。
Operating System |
PostgreSQL |
MySQL |
Microsoft Windows |
サポートあり |
サポートあり |
MacOS |
サポートあり |
サポートあり |
Linux (General/Generic) |
サポートあり |
サポートあり |
Linux (Ubuntu) |
サポートあり |
サポートあり |
Linux (Debian) |
サポートあり |
サポートあり |
Linux (SUSE Linux Enterprise Server & OpenSuSE) |
サポートあり |
サポートあり |
Linux (Red Hat Enterprises, CentOS, Fedora, Scientific, Oracle) |
サポートあり |
サポートあり |
Oracle Solaris |
サポートあり |
サポートあり |
Fedora (Note: Also part of Red Hat family) |
サポートあり |
サポートあり |
BSD (FreeBSD, OpenBSD) |
サポートあり |
サポートされている (基本は FreeBSD) |
Open Source Build |
サポートあり |
サポートあり |
PostgreSQLのインデックスとMySQLのインデックス: どのようにインデックスを作成するのか?
インデックスは、大きなデータテーブルを扱う際のSQLクエリを高速化することで、データベースのパフォーマンスを向上させます。データベースにインデックスがなければ、クエリは遅くなり、DBMSに負担をかけることになります。PostgreSQLとMySQLには、それぞれ異なるインデックス作成オプションがあります。
MySQL インデックスの種類
MySQLは以下のインデックスタイプをサポートしています:
- INDEX、FULLTEXT、PRIMARY KEY、UNIQUE などの B ツリーに格納されるインデックスです。
- 空間データ型のインデックスなど、R ツリーに格納されるインデックスです。
- FULLTEXTインデックスを使用する場合のハッシュインデックスと転置リストです。
PostgreSQL インデックスの種類
PostgreSQLは以下のインデックス型をサポートしています:
- ハッシュインデックスとB-treeインデックスです。
- テーブルの一部の情報のみを整理する部分インデックスです。
- 式インデックス:列の値ではなく、式関数の結果としてインデックスを作成します。
PostgreSQLとMySQLのコーディングの違いは?
PostgreSQLとMySQLのコーディングの違いを3つ挙げて見ましょう。
1. 大文字と小文字の区別
MySQLは大文字と小文字を区別しません。クエリを記述する際、データベースに表示される文字列を大文字にする必要はありません。PostgreSQLは大文字小文字を区別します。大文字と小文字を区別する必要があります。
2. デフォルトの文字セットと文字列
MySQL の特定のバージョンでは、文字セットと文字列を UTF-8 に変換する必要があります。PostgreSQLでは、文字セットと文字列をUTF-8に変換する必要はありません。また、PostgreSQLではUTF-8構文は使用できません。
3. IFおよびIFNULLとCASE文の比較
MySQLでは、IF文とIFNULL文を使用しても全く問題ありません。PostgreSQLでは、IF文とIFNULL文は使えません。代わりにCASE文を使用する必要があります。
2020年以降のPostgreSQLとMySQLの最新動向
MySQLとPostgreSQLは継続的に改良され、新しいバージョンをリリースしています。この3年間で、これら2つのデータベースシステムは、いくつかの重要な改良を行いました:
- 複雑なクエリに対するパフォーマンスの向上
- セキュリティ機能の強化
- スケーラビリティの向上
- 新しいデータ型と関数のサポート
最近のMySQLの動向
MySQL 8.0 のリリースでは、以下の新機能が導入されました:
- 空間データ型により、MySQL はポイント、ライン、ポリゴンなどの空間データを格納し、クエリできるようになりました。
- JSONのサポートにより、MySQLはJSONデータの格納とクエリが可能になりました。
- 新しいクエリ・オプティマイザの追加と並列クエリのサポートの改善によるパフォーマンスの向上です。
MySQLはまた、ミッションクリティカルなアプリケーションに高可用性とスケーラビリティを提供するInnoDB Clusterもリリースしました。最後に、MySQLはX DevAPIをリリースし、使用されているプログラミング言語に関係なく、データベースと対話するための統一された方法を提供しました。
最近のPostgreSQLの動向
PostgreSQL 14のリリースでは、以下の新機能が導入されました:
- 論理レプリケーションにより、PostgreSQLは効率的でスケーラブルな方法で、あるデータベースから別のデータベースへデータを複製することができます。
- テーブル分割により、PostgreSQLは大きなテーブルをより小さく管理しやすいパーティションに分割することができます。
- 新しいJSONデータ型とJSON関数のサポートの改善を含む性能改善により、JSONデータの性能が向上しました。
- 金融取引やIoTアプリケーションに有用な時系列データをサポートするオープンソースの拡張機能、PostgreSQL TimescaleDBのリリースです。
記事の概要
結論として、PostgreSQLとMySQLのどちらを選択するかは、多くの場合、以下の質問に集約されます:
- 複雑なクエリや巨大なデータベースを扱うことができる機能豊富なデータベースが必要ですか?複雑なクエリや巨大なデータベースを扱える機能豊富なデータベースが必要ですか?
- セットアップと管理が簡単で、高速で信頼性が高く、よく理解されているシンプルなデータベースが必要ですか?MySQLが理想的です。
PostgreSQLとMySQLの決定的な違いを最後にまとめます:
データ型のサポート
- PostgreSQLには、配列、hstore、JSON、幾何型をサポートする、より広範な組み込みデータ型のセットがあります。このため、PostgreSQLはこれらのデータ型を必要とする特定の種類のアプリケーションに対してより汎用的です。
- MySQLのデータ型はより限られていますが、地理情報システム(GIS)データ用の空間拡張を提供しています。
SQLのコンプライアンス
- PostgreSQLは高レベルのSQL標準準拠で知られています。PostgreSQLはSQL標準に忠実であり、異なるプラットフォームやアプリケーション間でより予測可能な動作を実現します。
- MySQLは伝統的に厳格なSQL標準からの逸脱がありましたが、新しいバージョンではコンプライアンスを改善し、ギャップを埋め続けています。
パフォーマンス
- MySQLは歴史的に読み取り負荷の高いワークロードに適しており、WebアプリケーションやWebサイトでよく使用されています。
- PostgreSQLのアーキテクチャは、複雑なクエリや分析ワークロードに適しています。PostgreSQLは、高度なSQL機能を必要とするシナリオで優れた性能を発揮します。
レプリケーションと高可用性
- MySQLはマスタ-スレーブ・レプリケーションを含む様々なレプリケーション方式を提供していますが、クラスタリング・ソリューションの中にはサードパーティのツールが必要なものもあります。
- PostgreSQLには同期レプリケーションが組み込まれており、高可用性とデータの冗長性を容易に実現することができます。
全文検索
- PostgreSQLには堅牢な全文検索機能がすぐに使える状態で組み込まれており、複雑なテキスト検索操作が可能です。
- MySQLも全文検索をサポートしていますが、追加設定やInnoDBやMyISAMのような外部エンジンが必要になる場合があります。
外部キー制約とトリガ
- PostgreSQLは外部キー制約とトリガをより高度にサポートしており、複雑なデータ整合性とビジネスルールを必要とするアプリケーションに適しています。
- MySQLも外部キー制約とトリガをサポートしていますが、歴史的に外部キー制約の適用があまり厳密ではありませんでした。
ライセンス
- PostgreSQLとMySQLはどちらもオープンソースであり、異なるライセンスで提供されています。PostgreSQLは一般的にPostgreSQLライセンスを使用し、MySQLは歴史的にGNU General Public License (GPL)でしたが、現在は商用ライセンスオプションも提供しています。
PostgreSQLとMySQLはどちらも強力なデータベースであり、それぞれ独自の機能と性能を備えています。どちらがアプリケーションに適しているかを決定する際には、これらの要素をすべて考慮することが重要です。
Integrate.io: MySQLとPostgreSQLのデータ統合ソリューション
MySQLまたはPostgreSQL DBMSからビジネスインテリジェンスプラットフォームへのデータ統合は、障害や課題の原因となる可能性があります。そこで Integrate.io がお役に立ちます。弊社は、非常に強力で使いやすいETLソリューションを提供します。何よりも、Integrate.io は技術的なスキルやデータ統合の経験を必要としません。
Integrate.io は、ほぼ全てのデータソース(MySQL、PostgreSQL、その他)から情報を抽出することができます。そして、必要なデータウェアハウスやデスティネーションシステムとシームレスに統合できるようにデータを変換します。また、超高速データレプリケーションのためのELTや変更データキャプチャ(CDC)技術も提供しています。
Integrate.ioを試してみませんか?このリンクをクリックして14日間の無料トライアルをご利用いただくことが可能です。または、弊社チームまでお問い合わせください。